「128 」 「坂入ボックス」のこけしが届きました(2019.5.3)

5月3日、「平成最後の日作こけし」「令和最初の日作こけし」と一緒に「坂入ボックス」のこけしも届きました。1本は令和元年5月1日作、そして、3月のお雛様でした。今年のお雛様は、「木おぼこの会」頒布の立ち雛など4種類を頂きました。このように今さんは注文主の意向を推し量られ、同じお雛様でも違った様態などに創意工夫をされて作られます。

この連休は、28日に孫台風1号2号が高崎に上陸し、(お父さん台風は上陸後発熱、横浜にUターンし、その後、ケニヤに出張!)5日に横浜まで孫たちを送って行き、そのまま1週間、オバアと一緒に横浜暮らしでした。6時前に起きて、孫たちの朝ごはん作りに保育園の送迎、掃除洗濯、夕ご飯作りに、夕ご飯、お風呂、20時に寝かしつけるという日常です。

今回はオバアと一緒でしたので、一日休みを得て、鎌倉の「コケ―シカ」を訪ねました。小学校6年生以来の50年振りの大仏さんとの再会でした。外国人、特に中国人の団体さんに修学旅行などなどでごったがえし、もう、観光地は人込みだけに見え、おじいには似合わないようです。

沼田さんとは初対面でしたが、お互い、今こけしに魅了され、今晃さんに惚れこんで、沼田さんは「こけし時代」で、私は「木おぼこ・今晃」のこけし図譜発行するなどで、親交を得ていました。商売として素人の私に、製作中の「今晃こけし図譜Ⅱ」や今晃こけし群の公共機関への寄贈や、後世への継承にもご意見を頂きました。

(どなたか、今こけし群を継承していただける方はおられないでしょうかねぇ~!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です