「225」 「木おぼこの会」第26頒布こけし 

 「木おぼこの会」第26回頒布こけしは、3種(8,6,7cm)のダルマとおぼこ模様のこけし(10cm)2種です。今さんの手紙には「暑い夏がやって来ました。暑さを吹き飛ばすようにダルマを作ってみました」とありました。ダルマには裏模様の「?」(「庭に咲いている紫色の小さな花がいっぱい集まっている花です。花の名前は分かりません」です。)が描かれています。

 この裏模様は、ブログ「222・坂入ボックスのこけしが届く」にもあるように、今さんのこけしでの裏模様に続く、ダルマにも描かれたようです。こけしでの「おぼこ」模様のこけしは初めてではないでしょうか!こけしの面相と相対して、胴模様の「おぼこ」の表情が初々しい幼子です。

 第26回頒布こけし一組をこのHPから希望者を募って、頒布をします。7月14日(日)までに、HPの「お問い合わせ」から・お名前・住所・郵便番号・電話番号をご連絡ください。抽選をして、当選者にお送りします。 (*尚、木おぼこの会頒布希望登録をされている方は、連絡は不要です。毎回、一緒に抽選をしています。)

 秋には、妻とも一緒に宿した大湯温泉、百沢温泉、鬼首温泉などの温泉巡りです。秋田市の桑原さん、大舘市の今さん、弘前市立博物館をお訪ねし、そして、鳴子のこけしまつりです。コロナ過や妻の病などで、ここ数年お会いしていなかったのですが、みなさんにお会いできるのが楽しみです。弘前博物館では、今晃さんのこけし図譜「木おぼこ・今晃」、これから発行予定の「図譜Ⅱ」に掲載したこけしの全てを寄贈などについて話をします。「今晃さんのこけしを後世に残せたら!」と希っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です