「185」 「極小寸組こけしの整理」

 今さんの極小寸こけしは、18mmで、エジコは13mmです。極小寸組こけしは「今晃のこけし」http://sanejiro.sakura.ne.jp/main/?page_id=13 の「組こけし」(下写真)で、各組ごとに全てを紹介していますので、ご覧ください。それらの極小寸こけし群を図譜掲載の極小寸こけし群(上写真)として整理をしました。

 また、新たに極小寸こけし3組(「H506」「H507」「H508」)(下写真)が出てきましたので、紹介します。

 極小寸こけしは、今さんが病に倒れ、入院をされ、お見舞いに行った時(平成25年7月)、今さんが所蔵しておられた「木ぼこ頒布小寸こけし」300余本と一緒に、譲ってい頂いたものです。現在はこのような極小寸こけしは作られてはいないようです。極小寸こけしは、署名のないもの(こけし底が小さくて署名できない。)や制作年月日の明記されていないものがあります。「K151」の木ぼこ頒布315本は、平成14年5月から平成25年1月作で、「K235」は昭和60年1月作です。

 このHPのブログ「49 極小のお雛さんを入手!」 http://sanejiro.sakura.ne.jp/main/?p=282 で紹介したお雛様は、12mmでした。

 島津型黄胴・笑い口6寸(180mm)と「H508」極小寸18mmの大きさ比較。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です