「17」 「歩季くんのおもちゃたち」を掲載!!

1.JPG33.JPG

1月、今さんをお訪ねした時、「娘(歩季=ほき)が子どものとき、おもちゃを作って遊んでいた」と話をしましたら、「ぜひ、見てみたい」との事でした。今回、30年前のそのおもちゃを引っ張り出し、改めて撮影し直し、「歩季くんのおもちゃたち」としてまとめました。 続きを読む

「16」 「DOLL NEWS」に、イッカ・スターンさんが「Wonderful Jpanese Kokeshi Dolls」を掲載

スターンご夫妻.JPGEPSON005.JPG
毎年、鳴子こけし祭りにお見えになられるスターンご夫妻が、アメリカの人形雑誌「DOLL NEWS」に「Wonderful Jpanese Kokeshi Dolls」と表題し、こけしを紹介されています。 続きを読む

「ジェットリンク」さん、「木おぼこ・今晃」を販売!!

「ジェットリンク」 http://www.jetl.com/index3.html さん、「木おぼこ・今晃」を販売!!
2-1.JPG2-2.JPG
      名称: 「木おぼこ・今晃」-今晃こけし図譜-
       出版: 光芸社/光芸出版
       著者: 今晃[作]、坂入良喜[著]仕様: B5判27cm/函入り/総カラー/354頁
       数量: 600部限定/各ナンバリング入
       価格: 10,800円(税込)-再入荷!
  津軽系こけし工人・今晃こけしの蒐集家である高崎市在住の坂入良喜氏が、自身のライフワークともいえる今晃こけし10,000本以上ものコレクションの中から精選および厳選した約600本を掲載した総カラーの豪華写真集 「木おぼこ・今晃」-今晃こけし図譜- が完成いたしました。 
  【図譜出版にあたって】 近年のインターネット発展に伴いスマホから電子書籍の購読が主流となりつつある現代社会において書籍の売れ行きが軒並みに厳しくなっているその状況の中で、価格1万円の豪華なこけし図譜の出版は厳しいのでは?...との周囲の仲間からの指摘や意見を受けつつも、かなり無茶な図譜制作であることは承知の上で、「それを敢えて ”かたち” として未来に残したい!」、「そして、こけしを蒐集する皆さんに今晃氏のこけしに触れ合っていただきたい!」 著者である坂入氏の強い思いと情熱によってこの図譜が誕生しました。(この本一冊の原価は約1万2000円、2000円の差額分は坂入さんご自身が負担されています)その思いに共感した全国のこけし関連施設や店舗、津軽こけし館、カメイ美術館、アサヒ写真館、神田ひやね(以上敬称略)などが一斉にこの図譜の取り扱いを開始されました。そして遅ればせながら、この度ジェットリンクの民芸からも 「木おぼこ・今晃」-今晃こけし図譜- の取り扱いを開始させていただきます
  以前から今晃さんこけしのファンである私こと渡辺も 「木おぼこ・今晃」-今晃こけし図譜- の完成を心待ちにしておりました。図譜に掲載された約600本余の今晃さんこけしを目の当たりにして、古津軽のおぼこを髣髴させる野趣溢れるまでの土臭さや稚拙で素朴な美しさを感じさせられる伝統型こけしに、今晃さん自身の時代時代における心の変遷を写し取ったかのような本人型こけし、めくるめく今晃さんの世界に完全に魅了され、幾度となく繰り返し眺めても飽きることがありません。今後私の生涯を通して付き合っていくであろうこけし本の一冊となりました。今さんのこけしが好きな方はもっと好きになること請け合いです...そして、時には東北のこけし工人の似顔絵を描き、時には趣味の陶芸を焼き、時には全国のこけしイベントに現れる、神出鬼没の怪しげなヒゲのおじさんこと、この図譜の著者である坂入良喜さんのこともきっと好きになることでしょう。本来子供の玩具であったこけしは、いつの時代からか大人の鑑賞品となりました。しかし、いつの日かこけしが再び子供達の元に還ることを願った先人たちの想いは、現代に生きる今晃さんのこけしで結実の日を迎えるのではないのでしょうか...子供のままの純粋な心を持った全ての大人たちに贈る一冊です。

「1」 HP「木おぼこ・今晃」の紹介!

EPSON001.JPG
HP「木おぼこ・今晃」http://sanejiro.sakura.ne.jp/を立ち上げ、みなさんにお届けすることができました。ぜひ、ご覧になってください。
掲載内容は、
・「木おぼこ・今晃」ー今晃こけし図譜ーは、26年4月に発行した図譜のダイジェスト判です。ご購入希望の方は、HPの「お問い合わせ」から、ご連絡ください。
・「木おぼこ・今晃」ー坂入ボックスーは、図譜を制作した25年12月以降=26年1月からの今こけしを掲載していきます。(26年作を掲載中)
・「今晃のこけし」ー今晃こけし・坂入コレクション解説ーは、桑原金作さんが「今晃こけし・坂入コレクション」の3000本について書かれた、今こけしへの解説となっています。「目次」に即しながら、各項目を随時掲載更新していきます。全体にはB5判で400ページほどになります。(F「嶽今晃・本人型」(4月に掲載予定)N「木地玩具」を全て掲載中)」
・「今晃さんのこけし」は、清俊夫さんが発信しているブログから、今晃さんのこけしに関する項目をまとめました。今こけしの解説ともなっています。(掲載中)
・「木ぼこ頒布小寸こけし」は、「今晃のこけし」の「組こけし」の中から、こけし専門店「木ぼこ」で頒布された315本を掲載しました。個別紹介掲載した方がイイものはHPの「こけし」項目の中で紹介をしていきます。(掲載中、塚越勇氏の寸評を編集中)
・「今晃(こけし)の文献と資料」は、図譜「木おぼこ。今晃」の「今晃に関する文献、資料等」の紹介した内容を掲載しました。(近日、掲載予定)
・「今晃・坂入良喜コレクション図譜」は、「今晃こけし・坂入コレクション」の30000本と「木おぼこ・今晃」-坂入ボックスー掲載の今こけし全ての写真図譜一覧です。(編集は終えていますが、最終的に掲載します。)
・「こけし・工人似顔絵図譜」ー全国編ーは、現在編集中で、できあがり次第公開をしていきます。似顔絵は350人ほど描き終えています。600人ほど描きましたら、図譜として発行したいですが??!です。(掲載中、進行中)
・「こけし・工人似顔絵図譜」ー青森県編ーは、私が趣味で描いている工人さんの似顔絵の中から、青森県の方々をまとめ、19年に発行した似顔絵集です。(掲載中。現在、在庫はありません。)
・「こけし蒐集・津軽の旅と似顔絵」は、第19回若手こけし工人フェステバルでのこけし蒐集、似顔絵写真入手のため工人さんをお訪ねした様子を各工人さんの似顔絵を織り込んで書きました。(掲載中)
・「歩季くんのおもちゃたち」は、30年前、一人娘、歩季くんに作ってやったおもちゃたちです。ぜひ、みなさんもお孫さんやお子さんに如何でしょうか!(3月に掲載予定)
上記内容は、こけし写真などはかなり画質を上げて掲載しています。その内容は、全てダウンロードできますので、みなさんの方で、ご自由にご利用ください。
このHPにご意見などがありましたら、このブログに自由に投稿をしていただき、今晃さんのこけしに触れ合っていただけましたら、嬉しいです。よろしく、お願いをいたします。
(昨年の26年4月に、今晃さんのこけし図譜「木おぼこ・今晃」を発行し、各地のこけし行事の全てにご案内をしてきました。また、HP「木おぼこ・今晃」を立ち上げ、このように紹介をしています。昨年末、HPの「ブログ」を操作ミスで、掲載写真を全て削除してしまいました。今回、新たに、編集をし直し、みなさんに公開しました。)

「14」 「木おぼこ・今晃」―坂入ボックスー新規更新!!

ブログ②.JPGP001.JPG
このHPの「木おぼこ・今晃」―坂入ボックスーは、今晃さんの図譜「木おぼこ・今晃」に掲載した平成25年12月作以降、平成26年1月、大病からの小康復帰で、今さんが初めて作られた二人挽きロクロ作こけし(表紙)から始まっています。3月の図譜発行記念こけし=嶽での最後の製作こけし、5月、大舘に移住されてからの「二人挽き大舘初作(5月)」や「機械ロクロ大舘初作(10月)」などがあり、今晃さんの新境地、新時代を醸し出しています。 続きを読む

お年玉!今晃作「大ダルマとこけし」プレゼント

IMG_9106.JPGIMG_9107.JPG

お年玉!今晃作「大ダルマとこけし」プレゼント!!


 新年明けまして
       おめでとうございます。
       今年も、よろしくお願いをいたします。
昨年4月に、今晃さんのこけし図譜「木おぼこ・今晃」を発行し、各地のこけし行事の全てに参加し、ご案内をしてきました。また、このHP[木おぼこ・今晃」を立ち上げ、今晃さんのこけしと工人さんの似顔絵などを紹介、公開しています。これからは、「今晃のこけし」-今晃こけし・坂入コレクション解説―と「木おぼこ・今晃」-坂入ボックスー、「こけし・工人似顔絵図譜」-全国版―を、随時、編集しながら、更新をしていきますので、ぜひ、ご覧いただけましたら、嬉しいです。
今晃さんのこけし図譜「木おぼこ・今晃」の販売は、このHPを中心に行っていきますので、「問い合わせ」からご連絡をいただけましたら、ありがたいです。また、神田の「ひやね」さん、日野市の「たんたん」さん、市川市の「ジェットリンク」さん、仙台市の「カメイ美術館」さん、土湯温泉の「アサヒ写真館」さん、鳴子温泉の「たまごや」さんと「柿沢(是隆)こけし店」さん、四日市市の「Made in Japan CAROL」さんにおいて販売をしていただいています。各地のこけし館や西田記念館、弘前博物館、そして今さんの関係地の図書館などなどに、図譜は寄贈してありますので、ぜひ、ご覧になって、ご利用ください。
今回、掲載写真の大ダルマとこけしなどをお年玉として、ご希望の方にプレゼントをします。実は、東京こけし友の会新年例会において、昨年5月例会のように、図譜の販売とジャンケン大会に上記大ダルマとこけしを提供することにしていましたが、都合で、中止となってしまいました。今回、このHPをご覧になっておられる方々に、それらをプレゼントすることにしました。
・お年玉プレゼントは、①大ダルマ7寸(平成4年8月作=坂入コレクション「J002」と同一手で、所有している2番目に大きいダルマです。ビックリするぐらい大きいかも!)、②二人挽き・本人型2.5寸(平成26年2月作=二人挽き初作が1月で、その第2作目です。)③本人型8寸(平成2年9月作)、④茂太郎型8寸(平成6年12月作)、⑤今年初作のこけしか、干支です。
・ご希望の方は、このHPの「お問い合わせ」から、「問合わせ内容」欄に「お年玉プレゼント希望」と書いてお申し込みください。
・申し込み締め切りは、平成27年1月23日です。
・申込者が多数の場合は、私の方で抽選し、当選者に送料着払いで送りをします。(尚、当選者の方は氏名と県名をこのHPにて、明示させていただきます。)
*1月25日は、友の会新年例会に出席し、26日は大館の今さん、27日、28日は秋田の桑原さんをお訪ねしてきます。お年玉プレゼントの⑤は、その「坂入ボックス」の中からお贈りします。
 *友の会新年例会出席者にプレゼントする予定で用意をしていた今こけし200本ほどを、当選者以外の方にプレゼントします。(送料は着払いにさせていただきます。)ご希望の方は、「今こけし希望」を書いて、お名前、住所と電話番号、郵便番号を書いて申し込みください。

[12] [こけし・工人似顔絵図譜」新規掲載!!

nigaoe.jpg
 

今年は、各地のこけし行事の全てに参加し、工人さんやこけし愛好者さんにお会いしてきました。鳴子では、伊藤松一さんが元気な姿を見せられ、松三郎さんの似顔絵をお渡しすることができました。女優の村井美樹さんと「鉄子の旅」をされて、その様子をマンガ本にされている漫画家「ほあしかのこ」さんにもお会いし、本人の描かれたこけしと一緒の似顔絵をお渡ししました。工人さんでは阿部木の実さんは梅木直美さん、富塚由香さん、長谷川優志さんや日下秀行さん、そして、友の会会員の方々などなど若い方を多く描きました。
こけし愛好者の佐藤健児朗さんには、友の会例会で初めてお会いし、依頼を受けて描きました。佐藤さんには、その似顔絵や全国版をFBなどに掲載、また、ヤフオクに出品されていた「こけし・工人似顔絵図譜」―青森県編―を落札していただいたりと、何かと宣伝?賑わしてもらいました。
HP「木おぼこ・今晃」の中で、「こけし・工人似顔絵図譜」―全国版―には、描き終えた各工人さんの似顔絵を随時、追加掲載していきます。今回、その「番外」項目を作り、こけし関係者や愛好者さんの似顔絵も掲載しました。ぜひ、ご覧ください。
これからも工人さんの似顔絵を描いていきたいのですが、なかなか、工人さん、特に故人となられた工人さんの顔写真を入手することが困難な状況です。もし、みなさんにおかれまして、顔写真を提供していただけましたら、似顔絵を描き、その似顔絵を無料で進呈いたしますので、ご協力をいただけましたら、嬉しいです。
尚、このHPに掲載されている「こけし・工人似顔絵図譜」―全国版―は、全てダウンロードができますので、印刷、製本をされましたら、一冊の小冊子(全200頁ほど)になるように編集してありますので、ご利用ください。

「8」 「こけし蒐集・津軽の旅と似顔絵」新規掲載!!

 

 私のこけし蒐集は、10年にも満たない(歳だけはとっても?)若輩です。こけし蒐集に出かけた後、「○○年こけし蒐集・○○の旅」として、その様子などを書いています。初めて津軽をお訪ねした様子を上記表題で、このHPの「こけし」項目に「こけし蒐集・津軽の旅と似顔絵」(11ページ)の表題として掲載してありますので、ぜひ、ご覧になってください。
2006年10月、初めて津軽を訪ね、「第19回若手工人フェステバル」に参加しました。まだ、あの豪快な佐藤佳樹さんや気持ちの優しい小島俊幸さんがご健在な時でした。こけしのことを全く知らない、ともかく、愉快な、賑やかな津軽こけし館長の福士収蔵さんなどなど、懐かしい場面が思い浮かびます。福士さんは工人さんが展示販売をしている隣の部屋で、オークション開催をされ、「このこけしは誰の?」「このこけしはいくら!ハイ、2000円で落札!」と景気はイイのですが、工人さんは3000円で売っておられるのですヨ??!そんなエピソードもありました。現在は、「お山の学校」(資料館)を主催されて、手打ち蕎麦学校も開催されています。
そして、似顔絵用の顔写真入手の為に、津軽の工人さん、故人になられた工人さんのお身内の方々をお訪ねして廻りました。今さんとは、この時初めてお会いしました。お伺いをし、こけしの話、裸での子育て?私の障碍者との関わりや焼きものの話などなど、互いの生き様に、何となく、波長があったようです。
「小さな展示会」は、或る障碍者施設で焼きもののボランティアをしています。重度の知的障害に、肢体不自由などなどの重複障害がある方々です。不自由な手足で握りしめた粘土の塊、押さえつけた粘土の塊を(私が中を刳り抜いて)、オブジェや一輪挿しなどに仕立てて焼き上げました。どこか、小さなお店の片隅に「「小さな展示会」として、作品を販売しています。そこに、今さんのこけしを添えました。(みなさんの食卓や玄関口、トイレの片隅などに一輪、如何でしょうか!)
現在、今さんは下半身の麻痺や痺れ、そして、それに付随した症状、両手指のリュウマチ症状があり、かなりの状態、状況です。私は40年間、障碍者の支援や介護の仕事をしてきたものですから、いろいろとお話もしました。
表紙の岩木山風景画は大学時代の友達、画家の照沼光治の作品です。「木おぼこ・今晃」を贈り、今さんのこけしをイメージして描いてもらいました。画題は「凛雪」です
 

凛雪1.jpg

「9」 松谷伸吉さんと今さん!!

松谷伸吉さんと今さん!
松谷伸吉.JPG13.jpg
今さんのこけし図譜「木おぼこ・今晃」の製作に当たって、平成25年6月、山口県宇部市の清俊夫さんをお訪ねしました。今こけしの初期、弘前時代や嶽初期のこけしを拝見させていただき、署名「岩木山・嶽・今晃」こけし、笹竹こけしなどなどを貴重なこけし群を譲っていただきました。(このHPの「今晃さんのこけし」―清俊夫さんのブログ・今晃こけしの解説―参照)その足で、出雲市の松谷伸吉さんをお訪ねし、「木おぼこ・今晃」の見本本を見ていただきました。 続きを読む