
「坂入ボックス」のこけしが届きました。エジコ4本に、本人型こけしなどです。
続きを読む白根凧師風間正雄さんに、特注で、孫二人の似顔絵を描いた「祝い凧」(65㎝×90㎝) を作ってもらいました。横浜の公園では、孫と一緒に作った「バイキンマン」や「トーマス」などの凧を揚げて、遊んでいます。
続きを読む5月3日、「平成最後の日作こけし」「令和最初の日作こけし」と一緒に「坂入ボックス」のこけしも届きました。1本は令和元年5月1日作、そして、3月のお雛様でした。今年のお雛様は、「木おぼこの会」頒布の立ち雛など4種類を頂きました。このように今さんは注文主の意向を推し量られ、同じお雛様でも違った様態などに創意工夫をされて作られます。
続きを読む
今さんに「元号改正記念こけし」を作っていただきました。平成31年4月30日作(左11㎝、「Q087」)、平成最後の日のこけしと令和元年5月1日作(右13㎝、「Q088」)の令和最初の日のこけしです。
続きを読む今年、2回目の「坂入ボックス」のこけしが届きました。立ち雛(13㎝)が5組、座り雛が1組、そして、小寸5本組と「マツコの知らない世界」で、マツコさんが手にされたこけしを作ってもらいました。
続きを読む