「200」 「坂入ボックス」のこけし頒布!

 坂入ボックスのこけしが届きました。(特別頒布をします。)左から秋明菊模様(12cm)、蓮の花から生まれた赤ちゃん(6㎝)はミニこけし入りエジコ、小寸5本(7㎝)は、左から・ケイトウ・オオバコ・ゲンノショウコウ・ネコジャラシ・アザミ模様です。これらのこけしは、10月15日、16日に、津軽こけし館で開催された「全国伝統こけし工人フェステバル」出品作と同一手です。右2本(9cm)は、伊太郎型と本人型どんぐり模様です。

続きを読む

「180」 「坂入ボックス」のこけし

 坂入ボックスのこけしが津軽の赤かぶと一緒に届きました。こけしは本人型秋明菊模様2本(4寸と3寸)と二人挽きロクロ作の菊模様3本(4寸)、今晃ファン倶楽部頒布シリーズ「同一木地で伝統こけしと本人型こけし」の「毛利茂太郎型」(4寸)と「本人型柿模様」です。

続きを読む

「177」 「津軽の鬼コ」物語(「坂入ボックス」が届く)

 こけしは山ユリと芙蓉の胴模様の2本(17cm)と、木地玩具の「鬼っ子」(13cm)さんです。山ユリ模様は、油絵具での彩色です。芙蓉模様は、面描のようにペンで輪郭を描き、染料で彩色されています。木地玩具の「鬼っ子」さんは、「津軽の鬼コ」物語から作られたそうです。こん棒が嵌め込み式で外れます。こん棒を抜いて、災いや疫病を払いのけるのだそうです。

続きを読む

「164」 令和3年初「坂入ボックス」のこけし

2021年(2月)、令和3年の初めての「坂入ボックス」のこけしが届きました。令和2年の挽納(前列右から2本目)は、ポインセチア(6cm)です。令和3年の初挽き(前列右1本目)は、シクラメンでした。前列右側3本目からの胴模様は、ディンドロビユーム、タンポポ、イチゴ、パンジーです。後列右からシクラメン(13cm)、ディンドロビユーム、山椒の枝、シクラメンです。

続きを読む

「160」 今年最後の「坂入ボックス」のこけしたち

 今年、最後の「坂入ボックス」のこけしたちが届きました。右から菊模様(15㎝)大小中3本、白菊、山椒の葉、カエデ、ブドウ(レッドグローブ)、サトイモ、カキ、幸兵衛風ナナカマド、幸兵衛型ボタン模様です。左2本以外の胴模様は、油絵具を使って色鮮やかに描かれています。木地は、機械ロクロで、かなりの粗挽きです。

続きを読む