ギャラリー一覧
木おぼこ・今晃 ブログ
投稿
「187」 「こけし・工人似顔絵図譜」―中ノ沢編―製作中

福島県中ノ沢こけしが誕生して、今年で100年目になります。岩本善吉さんが大正11年(西暦1922年)、中ノ沢で、通称「タコ坊主」と言われるこけしを作られました。そして、息子さんの芳蔵さん(表題似顔絵)が継承され、弟子を育成されて、現在の中ノ沢こけしがあります。それらを記念して、「中ノ沢こけし100年祭」(「中ノ沢こけしプロジェクト実行委員会」代表氏家利康さん)が、9月11日に開催されます。
(さらに…)「186」 「こけし棚の整理」

囲炉裏の部屋のこけし棚には、今晃さんのこけし群を展示していました。ブログ「183・坂入良喜コレクション・今晃こけしの整理」 http://sanejiro.sakura.ne.jp/main/?p=4335#more-4335 参照)のように、今晃さんのこけし群は全て整理しました。(今こけし群は段ボール箱が3Ⅰ箱と茶箱が2箱、木地玩具は茶箱が2箱、小寸収納棚ケースが3ケースでした。)
(さらに…)
「木おぼこ・今晃」-今晃こけし図譜- 販売中!!