ギャラリー一覧

木おぼこ・今晃 ブログ

投稿

「235」「木地玩具を入手!」

 今さんの木地玩具がヤフオクに出品があり、頑張って入手しました。①飛行船(30cm)、回転木馬(15cm)、腕白(坊主)独楽(12cm)、回転サル車(12cm)です。それぞれに今さんの工夫があり、楽しいものです。飛行船は、宙に浮いた円盤に乗った子どもたちが、勢いよく回転します。紐に吊るした円盤や回転する仕組みなどかなり細かく工夫があります。回転木馬は中心の家を回すと、木馬が一斉に回り出します。腕白(坊主)独楽は、立ち人形足元に紐を回して引くと、大きく回転をします。独楽の入った大きな刳り貫いた中に、東西南北が明記され、その中心で小さな独楽を回して、独楽が倒れた方を当てたり、賭け事をしたようです。回転サル車は、車(器)の中に通した両車輪軸に小さな回転盤と、猿の底に回転盤を作り、車が前に進む(回転する)と、それに接触している猿の回転盤が連動して猿が回転する仕掛けになっています。

(さらに…)

「234」「ヤフオクで飛行船(円盤)入手」

 今さんの木地玩具「飛行船(円盤)」(30cm)をヤフオクで入手しました。裏書に平成19年12月に(今さんから直接に)入手と書いてありました。私が津軽を旅して初めて今さんにあったのは、平成18年10月でした。この後に、今さんが木地玩具を製作していることを知ったのでした。一緒に出品されていたおひな様セット(「N001」と同一手)は落札を逃しました。今さんが大湯時代にお世話になった花海館の息子さんの結婚式の引き出物で作られ、かなりがんばって作られたようです。

(さらに…)

「木おぼこ・今晃」-今晃こけし図譜- 販売中!!

 ご購入希望の方は「お問い合わせ」から  ご連絡ください。