ギャラリー一覧

木おぼこ・今晃 ブログ

投稿

「228」「坂入ボックス」のこけしたち

 「坂入ボックス」のこけしたちが届きました。左端のダルマ模様赤ロクロ線(12cm)は釣り目の怒面で、右端(11cm)は青ロクロ線で下がり目の困惑面です。そして、2本には裏模様にアジサイが描かれています。

 本人型の後ろの段は左から、つゆ草模様(8cm)、千鳥草、オレンジコスモス、アサガオ、キキョウです。下段の左側から、ムクゲ(8cm)、グラジオラス、 小オニユリ、ミズヒキ、ベコニヤです。胴模様に描かれている草花は、今さん家の庭、今さんの散歩コースに咲いている草花だそうです。名前の知らないものも多くあるが、こけしの胴模様に描いているそうです。こけしの顔を描いてから、その表情にあった草花を描かれているそうです。

(さらに…)

「227」「大湯、津軽、鳴子こけしまつりへの旅」

 6年ぶりに、今さんをお訪ねした。大湯温泉花海館の女将さんとも図譜発行祝賀会以来(平成26年9月)の再会です。女将さんの好意で、今さんご夫妻と夕食を一緒に過ごしました。お互い髪も白くなり、それなりの年月を思いました。今さんの笑顔にも触れ、一安心。

EPSON MFP image
(さらに…)

「木おぼこ・今晃」-今晃こけし図譜- 販売中!!

 ご購入希望の方は「お問い合わせ」から  ご連絡ください。